事務局
小倉記念病院 麻酔科・集中治療部
〒802-8555 北九州市
小倉北区浅野3丁目2番1号
TEL:093-511-2000(代表)
FAX:093-511-3240
  • HOME

ワークショップ

各ワークショップの参加には事前参加登録が必須となります。
事前参加登録後の登録内容の変更はできませんので、日程をご確認の上、
ご登録をお願いいたします。開催日時、定員は下記のとおりとなります。

カテゴリ 開催日時 参加費 定員
エコーハンズオン1
満席となりました
9/27(金)9:00~11:00 5,000円 16名
エコーハンズオン2
満席となりました
9/27(金)13:30~15:30 5,000円 16名
CPBセミナー1(基礎)
満席となりました
9/27(金)9:00~11:00 3,000円 50名
CPBセミナー2(応用) 9/27(金)13:30~15:30 3,000円 100名
TEEセミナー1 9/27(金)14:30~16:30 3,000円 585名
Wet Lab1
満席となりました
9/28(土)8:20~10:50 10,000円 24名
Wet Lab2
満席となりました
9/28(土)13:30~16:00 10,000円 24名
TEEセミナー2 9/28(土)13:10~15:10 3,000円 200名
CPBハンズオン1
満席となりました
9/28(土)9:00~11:00 5,000円 20名
CPBハンズオン2
満席となりました
9/28(土)13:30~15:30 5,000円 20名
ROTEMハンズオン1
満席となりました
9/28(土)9:00~11:00 2,000円 30名
ROTEMハンズオン2 9/28(土)13:30~15:30 2,000円 30名
神経ブロックハンズオン1
満席となりました
9/28(土)8:20~10:50 3,000円 25名
神経ブロックハンズオン2
満席となりました
9/28(土)13:30~16:00 3,000円 25名
JB-POT直前コース 9/29(日)9:00~12:00 5,000円 585名
専門医コースレクチャー
+126名(中継会場)
9/29(日)8:30~12:15 5,000円 141名
+
126名
専門医コースレクチャーは中継会場として追加でご用意いたします。

各ワークショップの詳細

テーマ・演題名は変更となる場合がございますのでご了承ください。随時更新いたします。
エコーハンズオン(1と2の内容は同じです)
エコーハンズオン1
進行: 岡本 浩嗣(北里大学医学部 麻酔科)
インストラクター: 沖田 寿一(奈良県立医科大 麻酔科)
辛島 裕士(九州大学病院 麻酔科蘇生科)
土井 健司(東京女子医科大学医学部 麻酔科学教室)
藍 公明(埼玉医科大学総合医療センター 麻酔科)
宮田 和人(東京医科大学 麻酔科)
豊田 浩作(島根大学医学部附属病院 麻酔科学教室)
蒲生 正裕(神奈川県立循環器呼吸器病センター 麻酔科)
エコーハンズオン2
進行: 下出 典子(兵庫医科大学 麻酔科学講座)
インストラクター: 金澤 裕子(東京医科大学 麻酔科学教室)
秋吉 浩三郎(九州大学病院 手術部)
佐伯 陽子(済生会横浜市東部病院 麻酔科)
高山 千史(医療法人義順顕彰会 田上病院 麻酔科)
赤松 繁(松波総合病院 麻酔科・集中治療部)
清野 雄介(東京女子医科大学 麻酔科学教室)
能見 俊浩(IMS葛飾ハートセンター 麻酔科)
CPBセミナー1(基礎)
人工心肺セミナー1(基礎講義):血液浄化(講義+デモンストレーション)
座長: 新見 能成(IMSグループ板橋中央総合病院)
川人 伸次(徳島大学病院麻酔科)
演者:
AKIにおける血液浄化療法 ―KDIGO AKIガイドラインの適応―
塚本 雄介(板橋中央総合病院)
腎不全患者の体外循環についての疫学的レビュー
川上 裕理(横浜市立大学麻酔科)
体外循環と血液透析(標準回路の説明と血液浄化システムの確立)
赤地 吏(帝京大学医学部付属病院ME部)
安田 篤史(Massachusetts General Hospital 麻酔科)
CPBセミナー2(応用)
人工心肺セミナー2(応用講義):低侵襲心臓手術(MICS) (シンポジウム形式)
座長: 新見 能成(IMSグループ板橋中央総合病院)
中島 芳樹(日本赤十字社 静岡赤十字病院麻酔科)
演者:
MICSの適応、手技、合併症
田端 実(榊原記念病院 心臓血管外科)
MICSの麻酔管理
安楽 和樹(帝京大学医学部付属病院麻酔・集中治療科)
MICS:Perfusionisの立場から
安野 誠(群馬県立心臓血管センター臨床工学課)
TEEセミナー1(3DTEEから読み解く弁構造、術中の病態や血行動態変化)
座長: 野村 実(東京女子医科大学 医学部麻酔科学教室)
演者:
3D TEEによる僧帽弁解析―2Dを超えるメリット
石黒 芳紀(医療法人徳洲会名古屋徳洲会総合病院)
3D TEEから見た大動脈弁構造
大西 佳彦(独立行政法人国立循環器病研究センター麻酔科)
3DでみるOPCABにおける心室形態変化と壁運動
澤井 俊幸(大阪医科大学 麻酔科学教室)
3D TEEで見る弁形成術
渡橋 和政(高知大学医学部外科学二)
3Dチャンピオンデータアラカルト
岡本 浩嗣(北里大学医学部 麻酔科)
TEEセミナー2(より安全にTEEを施行するために)
座長: 北畑 洋(徳島大学大学院 ヘルスバイオサイエンス研究部 口腔歯科麻酔科学)
演者:
ガイドラインに見るTEEの適応
金 信秀(東京大学医学部 麻酔科)
食道と胃の解剖と内視鏡所見
竹村 雅至(兵庫医科大学 上部消化器外科)
TEEの合併症と有効性 成人の場合
赤松 繁(社会医療法人 蘇西厚生会 松波総合病院)
小児TEE:より安全にTEEを施行するために
黒川 智(東京女子医科大学 医学部麻酔科学教室)
TEEによる合併症 アンケート結果より
下出 典子(兵庫医科大学 麻酔科学講座)
 現在、心臓手術のみならず、心疾患合併患者の非心臓手術やICUなど様々な状況で経食道心エコー(TEE)の役割が拡大していますので、我々麻酔科医がTEEの知識や技術を求められる機会が増加しています。Wet Labでは、豚の心臓を実際に解剖し、心臓の立体構造の理解を深めていただき、TEEの臨床能力向上につながることを目標としたワークショップです。今回のWet Labでは4つの弁の位置関係や構造、心房・心室の構造、刺激伝導系などを分かりやすく解説させていただく予定ですが、それに加えて、TEEの画像を関連させて呈示し、理解を深めていただける内容を予定しております。弁を例に挙げますと、僧帽弁・大動脈弁はもとより、教科書では理解しにくい、三尖弁の構造などの立体的イメージの構築に役立つような内容を計画しております。  TEEに精通されている先生方にはさらに知識が深まるような、またTEEをこれから始めたいと考えられている先生方にはよいきっかけになるような内容を目指しておりますので、ふるってご参加下さいませ。
Wet Lab(1と2の内容は同じです)
Wet Lab1
座長: 国沢 卓之(旭川医科大学 麻酔・蘇生学講座)
デモンストレーター: 遠山 裕樹(旭川医科大学 麻酔・蘇生学講座)
TEE演者: 佐藤 慎(旭川医科大学 麻酔・蘇生学講座)
ラウンド: 朝井 裕一(独立行政法人国立病院機構 帯広病院 麻酔科)
吉村 学(社会保険徳山中央病院 麻酔科)
金木 健太郎(旭川医科大学 麻酔・蘇生学講座)
呉 健太(旭川医科大学 麻酔・蘇生学講座)
Wet Lab2
座長: 国沢 卓之(旭川医科大学 麻酔・蘇生学講座)
デモンストレーター: 遠山 裕樹(旭川医科大学 麻酔・蘇生学講座)
TEE演者: 山本 邦彦(旭川医科大学 麻酔・蘇生学講座)
ラウンド: 勝見 紀文(北海道医療センター 麻酔科)
高橋 桂哉(旭川医科大学 麻酔・蘇生学講座)
松本 恵(旭川医科大学 麻酔・蘇生学講座)
塚田 朗(旭川医科大学 麻酔・蘇生学講座)
CPBハンズオン(1と2の内容は同じです)
講師: 清水 淳(榊原記念病院 麻酔科)
インストラクター: 林 裕樹(名古屋大学医学部附属病院 臨床工学技術部)
赤地 吏(帝京大学医学部附属病院 ME部)
安野 誠(群馬県立心臓血管センター 臨床工学課)
南 茂(東京女子医科大学付属病院 臨床工学部)
堤 善充(聖マリア病院 臨床工学室)
古山 義明(埼玉県立小児医療センター 臨床工学部)
薗田 誠(名古屋第二赤十字病院 医療技術部 第二臨床工学課)
荒木 康幸(済生会熊本病院 臨床工学部門)
笠野 靖代(済生会熊本病院 臨床工学部門)
ROTEMハンズオン(教育講演+ハンズオン)(1と2の内容は同じです)
教育講演
座長: 香取 信之(慶応義塾大学医学部麻酔学教室)
演者:
Thromboelastometry-guided coagulation management in cardiovascular surgery
Klaus Goerlinger(Department for Anesthesiology and Intensive Care Medicine, University Hospital Essen, University Duisburg-Essen, Germany Medical Director, Tem International GmbH, Munich, Germany)
ROTEMハンズオン1
インストラクター: 香取 信之(慶応義塾大学医学部麻酔学教室)
小川 覚(京都府立医科大学 麻酔科学教室)
坪川 恒久(金沢大学医薬保健研究域医学系機能回復学)
ROTEMハンズオン2
インストラクター: 香取 信之(慶応義塾大学医学部麻酔学教室)
山浦 健(九州大学病院 手術部)
川島 信吾(浜松医科大学 集中治療部)
神経ブロックハンズオン(1と2の内容は同じです)
 心疾患合併の非心臓手術、心臓大血管手術において神経ブロックの必要性が増している。重症心不全や末梢循環不全合併患者の下肢手術、心疾患で抗凝固薬服用中患者の緊急手術等に安全有効な麻酔計画が立案できるか?また心臓大血管手術においても、安全有効な術後痛へ対応で早期離床を助けることができるか?心臓血管手術に携わる麻酔科医にとって、神経ブロックは日常臨床での有用性が非常に高く、即座に患者管理に反映される。このハンズオンワークショップは我々に求められる神経ブロックを超音波ガイド下で確実な手技とする目的にて計画した。
インストラクター: 藤原 祥裕(愛知医科大学麻酔科学講座)
野村 岳志(湘南鎌倉総合病院麻酔科)
小高 光晴(東京女子医科大学東医療センター麻酔科)
柴田 康之(名古屋大学医学部附属病院手術部)
逢坂 佳宗(東京都立大塚病院麻酔科)
酒井 規広(大阪府立呼吸器・アレルギー医療センター麻酔科)
JB-POT直前コース
 JB-POT直前講習では、基本的なTEE(Basic TEE)を理解できている方を対象に、さらに高度な題材を取り上げます。また、例年JB-POTで出題されている問題の中で、特に皆が苦手と感じるような題材もエキスパートである先生が丁寧に解説していただけます。
座長: 小出 康弘(葉山ハートセンター麻酔科)
演者:
基本20断面を超えたTEE解剖学
渡橋 和政(高知大学医学部外科学(外科二))
周術期心エコーの適応
小出 康弘(葉山ハートセンター麻酔科)
ドプラ分析の応用
金 信秀(東京大学医学部 麻酔科)
人工心肺中の異常を診断する
山田 達也(杏林大学医学部麻酔科学教室)
心エコー所見をどのように解釈するか 大動脈弁の病態 症例より学ぶ
豊田 浩作(島根大学医学部付属病院 麻酔科学教室)
心エコー所見をどのように解釈するか 僧帽弁の病態 症例より学ぶ
藤田 信子(聖路加国際病院 麻酔科)
心エコー所見をどのように解釈するか 右心系の病態 症例より学ぶ
清野 雄介(東京女子医科大学 医学部麻酔科学教室)
専門医コースレクチャー
演者:
TEE
能見 俊浩 (医療法人社団 明芳会 イムス葛飾ハートセンター麻酔科)
人工心肺の生体反応と合併症
川人 伸次 (徳島大学病院麻酔科)
小児
岩崎 達雄 (岡山大学病院 集中治療部)
心臓手術後脳障害
前川 謙悟 (国家公務員共済組合連合会 熊本中央病院 麻酔科)
心疾患妊婦の周術期・周産期管理
照井 克生 (埼玉医科大学総合医療センター 産科麻酔科)
循環管理のための薬理学
釈永 清志 (富山大学付属病院 手術部)
心臓周術期の血液凝固管理
平崎 裕二 (東京女子医科大学大学院 医学研究科麻酔科学)

ページトップに戻る