日本心臓血管麻酔学会 第12回学術大会 日本心臓血管麻酔学会
会期:2007年9月15日(土)・16日(日)
会場:アクロス福岡(福岡市中央区天神1-1-1)
会長:秦 恒彦(福岡市立こども病院・感染症センター 医療主幹)

藤田昌雄賞候補・一般演題プログラム


藤田昌雄賞候補 (口演)

9月15日(土) 14:00〜15:00  第1会場(4F国際会議場)
座長 外 須美夫(北里大学医学部 麻酔科)

FP-01
経食道心エコー法で得られる左室壁のintegrated backscatter(IB)信号はストレインと関連する
板橋中央総合病院 麻酔科
○稲村 実穂子、高良 麻紀子、斉藤 美和子、新見 能成

FP-02
容量負荷が左室同期性に与える影響〜3D TEEによる検討
旭川医科大学 医学部 麻酔蘇生科1) 東京女子医科大学 医学部 麻酔科2)
○笹川 智貴1)、岩出 宗代2)、平崎 裕二2)、庄司 詩保子2)、清野 雄介2)、岩崎 寛1)、野村 実2)、尾崎 眞2)

FP-03  藤田昌雄賞
冠動脈再建術におけるせん妄の予測因子
熊本中央病院1) 熊本中央病院 健診センター2)
○大友 純1)、馬場 知子1)、前川 謙悟1)、吉武 淳1)、後藤 倶子2)

FP-04
冠動脈バイパス術後のせん妄とBispectral Index、局所脳酸素飽和度との関連
山口大学 医学部 附属病院 麻酔科蘇生科
○山下 敦生、石田 和慶、吉冨 郁、古賀 麻美、小泉 有美馨、若松 弘也、松本 美志也、坂部 武史

FP-05
手術中の発作性心房細動および発作性上室性頻拍に対する薬理学的除細動,電気的除細動の検討
公立大学法人 横浜市立大学附属市民総合医療センター 麻酔科
○岡村 健太、小出 康弘、奥谷 圭介、佐藤 美菜子、藤本 啓子、岡崎 薫

ページの先頭へ

先天性心疾患1 (ポスター発表)

9月15日(土) 14:00〜15:00  第3会場(606会議室)
座長 新崎康彦(沖縄県立南部医療センター・こども医療センター 麻酔科)

P1-01
Blalock-Taussigシャントの開存・閉塞による経頭蓋脳血流ドップラーの変化
東京大学 医学部 麻酔学教室1) 埼玉医科大学 国際医療センター 麻酔科2)
○朝元 雅明1)、金 信秀1)、大野 長良1)、室屋 充明1)、蜷川 純1)、林田 真和2)、山田 芳嗣1)

P1-02
心房中隔欠損口(ASD)閉鎖術症例の麻酔
国立循環器病センター 麻酔科
○大西 佳彦、能見 俊浩、新澤 正秀、宮崎 明子

P1-03
Long-segmentな大動脈縮窄により重度の僧帽弁閉鎖不全を合併した3ヶ月女児の症例
市立江別病院 (前 市立旭川病院) 麻酔科
○並木 正伸

P1-04
BTシャント後の感染性仮性動脈瘤切除の麻酔経験
富山大学大学院 医学薬学研究部 麻酔科学講座
○小池 麻美、佐々木 利佳、寺田 美緒子、山崎 光章

P1-05
MUF施行時の局所脳組織酸素飽和度の変化-Glenn・Fontan手術とASD・VSD手術との比較
北里大学医学部麻酔科学
○兵頭 亜紀子、岡本 浩嗣、外 須美夫

P1-06
福岡市立こども病院・感染症センターの四半世紀:心臓血管麻酔の変遷
福岡市立こども病院・感染症センター 麻酔科
○野口 亜紀子、自見 宣郎、住吉 理絵子、水野 圭一郎、森本 文子、秦 恒彦

ページの先頭へ

アレルギー・止血・凝固 (ポスター発表)

9月15日(土) 14:00〜15:00  第4会場(607会議室)
座長 坂口嘉郎(九州大学病院 麻酔科蘇生科)

P1-18
コハク酸エステル型ステロイドによると思われるアレルギーのため手術延期となったMR、ARの一症例
独立行政法人 国立病院機構 仙台医療センター 麻酔科
○菅沼 洋子、川村 隆枝、鈴木 広隆、秋山 潤根、水戸 龍平、佐藤 欣也

P1-19
人工心肺離脱後にプロタミンショックをきたした1症例
独立行政法人 国立病院機構 仙台医療センター 麻酔科
○鈴木 広隆、川村 隆枝、菅沼 洋子

P1-20
アルガトロバンを使用した心拍動下バイパス術でアナフィラキシーショックをきたした一例
新葛飾病院 麻酔科1) 板橋中央総合病院2) 板橋中央総合病院3)
○西田 有里1)、西田 武史2)、新見 能成2)

P1-21
ヘパリン誘発性血小板減少症患者に対しアルガトロバンを使用して人工心肺を施行した一例
東京大学 医学部 麻酔学教室
○岩崎 功明、金 信秀、大野 長良、山田 芳嗣

P1-22
Drug Eluting Stent(DES)症例における周術期抗血栓療法の検討
広島大学病院 麻酔・疼痛治療科
○黒田 真彦、河本 昌志

P1-23
寒冷凝集素症を合併した心臓大血管手術の2症例−周術期管理についての検討−
県西部浜松医療センター 麻酔科1) 浜松医科大学医学部 麻酔・蘇生学教室2)
○板垣 大雅1)、木倉 睦人1)、佐藤 重仁2)

ページの先頭へ

先天性心疾患2 (ポスター発表)

9月15日(土) 15:00〜16:00  第3会場(606会議室)
座長  橋口清明(熊本市立熊本市民病院 麻酔科)

P1-07
Klippel-Feil症候群の麻酔管理経験
日本大学 医学部 麻酔科1) 日本大学医学部 外科学系 心臓血管外科部門2)
○小島 稚子1)、飯田 良司1)、依田 真隆2)

P1-08
小児開心術での人工心肺離脱を困難にする治療抵抗性頻拍に静注アミオダロンが著効した1例
九州厚生年金病院 麻酔科1) 産業医科大学麻酔科2)
○芳野 博臣1)、茅島 顕治1)、徳間 久乃1)、松本 尚浩2)

P1-09
9qトリソミー症候群患児のPDA結紮術に対して静脈麻酔薬で周術期管理を行った一症例
旭川医科大学 医学部 付属病院 麻酔科蘇生科
○勝見 紀文、国沢 卓之、長島 道生、笹川 智貴、高畑 治、岩崎 寛

P1-10
麻薬の退薬症状に対しケタミンが有効であった小児の1例
医療法人 豊田会 刈谷豊田総合病院1) 名古屋市立大学大学院2) 旭労災病院3)
○伊藤 弘晃 1)、祖父江 和哉2)、平手 博之2)、隅田 英典1)、中村 不二雄1)、勝屋 弘忠3)

P1-11
小児フォンタン型術後ICU管理におけるデクスメデトミジンの有用性
大阪市立総合医療センター 集中治療部
○徳平 夏子、松尾 崇史、大塚 康義、宇城 敦司、嶋岡 英輝

P1-12
小児心臓手術術後での塩酸デクスメデトミジンの臨床使用:従来の鎮静法との比較
京都府立医科大学 附属病院 麻酔科 集中治療部
○細川 康二、志馬 伸朗

ページの先頭へ

サイトカイン・ICU (ポスター発表)

9月15日(土) 15:00〜16:00  第4会場(607会議室)
座長 荒木和邦(佐賀大学医学部附属病院 集中治療部)

P1-24
オフポンプ冠動脈バイパス術(OPCAB)の周術期におけるランジオロールのサイトカインに対する影響
東京医科大学 麻酔科学教室
○藤岡 容子、武田 直子、濱野 裕子、柿沼 孝泰、野口 将、宮田 和人、渡辺 省五、一色 淳

P1-25
開心術におけるシベレスタットナトリウムの効果
昭和大学 医学部 麻酔科学講座
○本田 直子、岩久 文、長谷川 優子、吉江 和佳、遠井 健司、田中 雅輝、安本 和正

P1-26
心臓手術における抗炎症療法が術後経過に与える影響:PGE1 vs.ステロイド
長崎大学 医学部・歯学部附属病院 麻酔科1) 長崎大学大学院 麻酔・蘇生科2)
○原 哲也1)、三好 宏2)、趙 成三1)、澄川 耕二2)

P1-27
体外循環離脱困難例における下垂体機能判定(CRH負荷試験)の意義と低容量コルチコステロイド療法の効果
横浜市立大学 附属市民総合医療センター 集中治療部
○速水 元、山田 宏、永井 正一郎、大濱 佐知、菅原 陽、桜井 亜沙子、山口 修

P1-28
カテコラミン、バゾプレシン不応性低血圧にHigh flow-volume PMMA-CHDFが有効であった心臓血管術後の一症例
大分大学 医学部 脳・神経機能統御講座 (麻酔学)
○小山 淑正、後藤 孝治、山本 俊介、日下 淳也、日高 正剛、松本 重清、新宮 千尋、野口 隆之

P1-29
心臓血管外科症例で横紋筋融解症を発症した10例の検討
藤田保健衛生大学 医学部 麻酔学(Surgical ICU)
○貝沼  関志、大原 義隆

ページの先頭へ

運動誘発電位 (ポスター発表)

9月15日(土) 15:00〜16:00  第5会場(608会議室)
座長 垣花 学(琉球大学医学部 生体制御医科学講座 麻酔科学分野)

P1-35
リドカインまたはロピバカインの硬膜外投与が運動誘発電位に与える影響
奈良県立医科大学 麻酔科学教室
○堀内 俊孝、川口 昌彦、林 浩伸、井上 聡己、古家 仁

P1-36
全静脈麻酔中の運動誘発電位モニタリングにおけるデクスメデトミジンの影響
旭川医科大学 麻酔科蘇生科
○相沢 圭、国沢 卓之、勝見 紀文、山岸 昭夫、長島 道生、高畑 治、岩崎 寛

P1-37
超低体温下手術におけるMEPモニタリングの検討
国立循環器病センター 麻酔科
○新澤 正秀、仙田 正博、能見 俊浩、吉谷 健司、平松 大典、大西 佳彦

P1-38
胸部下行・胸腹部大動脈人工血管置換術症例における経頭蓋的運動誘発電位モニタリング下の検討
琉球大学医学部生体制御医科学講座麻酔科学分野
○久保田 陽秋、垣花 学、宜野座 到、安達 康祐、笠間 麻弥子、須加原 一博

P1-39
胸腹部大動脈人工血管置換術後に対麻痺を生じた一症例
東京女子医科大学 麻酔科
○岩田 志保子、庄司 詩保子、野村 実

P1-40
下行大動脈置換術中にMEPとTEEで脊髄虚血が疑われ術中管理を検討した一症例
国立循環器病センター 麻酔科
○小熊 和世、能見 俊浩、新澤 正秀、宮崎 信一郎、亀井 政孝、大西 佳彦

ページの先頭へ

先天性心疾患3(非心臓手術) (ポスター発表)

9月15日(土) 16:00〜16:50  第3会場(606会議室)
座長 松本尚浩(産業医科大学医学部 麻酔科学教室)

P1-13
先天性心疾患合併患者の帝王切開の2症例
国立循環器病センター 麻酔科1) 田附興風会 北野病院 麻酔科2)
○原 朋子1)、平松 大典1)、市川 眞紀子1)、大西 佳彦1)

P1-14
FONTAN術後患者における緊急帝王切開術の麻酔経験
国立循環器病センター 麻酔科
○能見 俊浩、市川 眞紀子、竹内 瑞枝、宮崎 敦、小熊 和世、新澤 正秀、大西 佳彦

P1-15
グレン手術後の横隔神経麻痺に対して行った横隔膜縫縮術を契機に発症した両側性再膨張性肺水腫の1症例
昭和大学横浜市北部病院 麻酔科
○大江 克憲、下山 裕子、鈴木 尚志、今永 和幸、小坂 誠

P1-16
神経芽細胞腫に肺動脈閉鎖、心室中隔欠損、主要体肺動脈側副血行路を合併した症例の麻酔経験
岡山大学 大学院 医歯薬学総合研究科 麻酔・蘇生学講座1) 自治医科大学とちぎ子ども医療センター手術・集中治療部2)
○清水 一好1)、竹内 護2)、岩崎 達雄1)、戸田 雄一郎1)、金澤 伴幸1)、鈴木 聡1)、森田 潔1)

P1-17
先天性心疾患患者の非心臓手術の予後に関する検討
熊本市立熊本市民病院 麻酔科
○宮本 千里、満瀬 哲郎、増田 和之、橋本 正博、城 嘉孝、赤坂 威史、橋口 清明

ページの先頭へ

合併症1・医療経済 (ポスター発表)

9月15日(土) 16:00〜16:50  第4会場(607会議室)
座長 上原康一(宮崎県立宮崎病院 麻酔科)

P1-30
大動脈弁狭窄症に対する大動脈弁置換術における人工心肺離脱時の心室細動の予測因子の検討
社会保険小倉記念病院 麻酔科・集中治療部
○新屋 苑恵、宮脇 宏、野口 貴志、近藤 香、篠崎 友哉、片岡 誠、新里 泰一、瀬尾 勝弘

P1-31
当院における冠動脈バイパス術症例の検討
近畿大学 医学部 奈良病院 麻酔科1) 近畿大学 医学部 麻酔科学教室2)
○二川 晃一1)、杉浦 順子1)、岡本 慎司1)、奥田 隆彦1)、古賀 義久2)

P1-32
80歳以上の心臓大血管手術の麻酔管理と予後
福岡徳洲会病院 麻酔科
○森本 明浩、原田 美登利、八木原 正浩、河田 啓介、増田 直樹、海江田 令次

P1-33
心臓手術後のカリウム補正方法からリスクマネジメントの本来的あり方を考える
第二岡本総合病院 麻酔科 集中治療室
○松田 知之、松本 裕則

P1-34
心臓麻酔のコスト管理―医療費削減時代における麻酔の質の維持への取り組み―
葉山ハートセンター 麻酔科
○高木 治、小田 利通、小橋 帝生、山崎 晃、高濱 豊

ページの先頭へ

脳酸素飽和度 (ポスター発表)

9月15日(土) 16:00〜17:00  第5会場(608会議室)
座長 石田和慶(山口大学医学部附属病院 麻酔科蘇生科)

P1-41
逆行性脳灌流中の脳組織内ヘモグロビン量の変化
東京大学 医学部 麻酔学教室
○大野 長良、金 信秀、室屋 充明、蜷川 純、大辻 幹也、山田 芳嗣

P1-42
逆行性脳灌流中の脳酸素飽和度変化に、内頚静脈弁の関与を疑った一例
東京大学 医学部 麻酔学教室1) 埼玉医科大学 国際医療センター 麻酔科2)
○今井 洋介1)、金 信秀1)、林田 真和2)、山田 芳嗣1)

P1-43
脳酸素飽和度モニターは循環血液量低下を鋭敏に感知する
東京大学 医学部 麻酔学教室
○玄 運官、金 信秀、大野 長良、室屋 充明、蜷川 純、山田 芳嗣

P1-44
経頭蓋脳血流ドップラーおよび近赤外線法による脳酸素飽和度は、呼気終末二酸化炭素濃度に強く相関する
東京大学 医学部 麻酔学教室1) 埼玉医科大学国際医療センター 麻酔科2)
○蜷川 純1)、金 信秀1)、室屋 充明1)、大野 長良1)、林田 眞和2)、山田 芳嗣1)

P1-45
体外循環時における脳酸素化モニターの有用性について
東京女子医科大学 臨床工学部1) 東京女子医科大学 心臓血管外科2) 東京女子医科大学 麻酔科学教室3)
○五十嵐 利博1)、岩田 祐輔2)、坂本 貴彦2)、黒澤 博身2)、深町 きく代3)、野村 実3)

P1-46
三段構えの脳灌流モニター:手法,基準,意義
広島大学病院 心臓血管外科1) 広島大学病院 麻酔科2)
○渡橋 和政1)、黒田 真彦2)

ページの先頭へ

合併症2 (ポスター発表)

9月16日(日) 13:10〜14:00  第3会場(606会議室)
座長 松山博之(飯塚病院 麻酔科)

P2-01
体外式ペーシングの誤作動により心室細動を呈した1症例
独立行政法人1) 旭川医科大学 医学部 麻酔科蘇生科2)
○神田 浩嗣1)、朝井 裕一1)、岩崎 寛2)

P2-02
中心静脈カテーテル留置時、カイドワイヤーに起因したと考えられた内頚静脈内フラップ形成の一例
島根大学 医学部 麻酔科学教室1) 島根大学医学部付属病院 集中治療部2)
○二階 哲朗1)、橋本 龍也1)、石田 亮介1)、野村 岳志2)、齊藤 洋司1)

P2-03
経食道エコーにより、術後舌潰瘍を形成した2症例
手稲渓仁会病院麻酔科
○本田 尚典、片山 勝之、横山 健、立石 浩二、小川 彰子、佐藤 秀雄、柴田 紀子

P2-04
心臓大血管手術及び整形手術後の高次脳機及び日常生活動作の変化に関する検討
山口大学 医学部 附属病院 麻酔科蘇生科1) 山口大学医学部医学科4年2)
○石田 和慶1)、立川 愛子2)、山下 敦生1)、吉冨 郁1)、松田 朋子1)、勝田 哲史1)、松本 美志也1)、坂部 武史1)

P2-05
大動脈弓部置換術後の症候性脳障害についての検討
奈良県立医科大学麻酔科
○林 浩伸、川口 昌彦、堀内 俊孝、井上 聡己、平井 勝治、古家 仁

ページの先頭へ

周術期管理 (ポスター発表)

9月16日(日) 13:10〜14:00  第4会場(607会議室)
座長 原 哲也(長崎大学医学部・歯学部附属病院 麻酔科)

P2-18
レミフェンタニルを使用した心臓麻酔の術後鎮痛
手稲渓仁会病院 麻酔科
○小川 彰子、桜井 由佳、佐藤 秀雄、柴田 紀子、立石 浩二、横山 健、片山 勝之

P2-19
超低体温下の胸部大動脈手術においてレミフェンタニルを用いて麻酔管理を行った症例の検討
聖隷浜松病院麻酔科
○羽野 公隆、竹内 啓人

P2-20
たこつぼ型心筋症により生じた左室血栓に対し、外科的血栓除去を行い術後3日目に脳梗塞を発症した一例
明石医療センター 麻酔科1) 神戸麻酔アソシエイツ2)
○坂本 元1)、内藤 嘉之1)、有澤 創志2)、井出 雅洋2)

P2-21
重症肺動脈弁狭窄のための肺動脈弁置換の麻酔経験
横浜市立大学附属病院麻酔科
○江村 佳子、川上 裕理、三浦 倫一、宮下 徹也

P2-22
塩酸ランジオロールを用いた褐色細胞腫の麻酔管理
聖マリアンナ医科大学 横浜市西部病院 麻酔科1) 聖マリアンナ医科大学 医学部 麻酔学教室2)
○森田 さおり1)、福島 祐二1)、安藤 由美1)、舘田 武志2)

ページの先頭へ

OPCAB (ポスター発表)

9月16日(日) 13:10〜14:00  第5会場(608会議室)
座長 渡邉誠之(久留米大学医学部 麻酔学講座)

P2-35
OPCAB中の体温低下防止には,輸液加温と滅菌済み温風ブランケットが有効である
平塚共済病院 麻酔科
○清水 功

P2-36
TEEにて検出された虚血性僧帽弁逆流を伴った壁運動異常が心室細動による循環虚脱に先行したOPCABの1症例
北里大学医学部麻酔科学
○岡本 浩嗣、兵頭 亜紀子、外 須美夫

P2-37
心拍動下冠動脈バイパス術におけるセボフルラン、プロポフォールの心筋保護効果
徳島赤十字病院 救急部1) 徳島赤十字病院 麻酔科2)
○若松 成知1)、酒井 陽子1)、山中 明美1)、加藤 道久1)、郷 律子2)、神山 有史2)

P2-38
レミフェンタニル、デクスメデトミジンを用いultra fast-track anesthesiaにて管理したOPCABG症例
東大和病院 麻酔科
○松本 克平、杉本 愛

P2-39
OPCABにおけるレミフェンタニル・セボフルラン麻酔
福岡徳洲会病院 麻酔科
○八木原 正浩、河田 啓介、増田 直樹、森本 明浩、原田 美登利、海江田 令次

ページの先頭へ

合併症3 (ポスター発表)

9月16日(日) 14:00〜15:00  第3会場(606会議室)
座長 眞鍋治彦(北九州市立医療センター 麻酔科)

P2-06
下行大動脈人工血管置換術後に乳糜胸を来たした症例の麻酔管理
住友病院 麻酔科
○野村 哲也、舟井 優介、堀 直人、平川 公美子、堀田 有沙、中本 あい、吉川 範子、立川 茂樹

P2-07
片肺換気中に冠動脈攣縮を起こした症例
日立総合病院1) 筑波大学大学院人間総合科学研究科手術部2)
○石垣 麻衣子1)、星 拓男2)

P2-08
内視鏡下撓骨動脈グラフト採取時に高血圧と頻脈を来した2例
山口大学 医学部 附属病院 麻酔科蘇生科
○吉冨 郁、石田 和慶、山下 敦生、吉村 学、松本 美志也、坂部 武史

P2-09
術中重篤な肺高血圧症を合併した一例
東京女子医科大学 麻酔科学教室
○和田 浩輔、清野 雄介、庄司 詩保子、野村 実

P2-10
くも膜下出血術後の急性肺血栓塞栓症に対し緊急血栓除去術を施行し救命しえた一例
群馬大学附属病院 麻酔科蘇生科1) 深谷赤十字病院 麻酔科2)
○松本 直樹1)、岡野 暢宏2)、星野 豊2)、大谷 英祥2)、齋藤 繁1)

P2-11
周術期に経験した静脈血栓塞栓症の2症例
大阪医科大学 麻酔科学教室
○澤井 俊幸、辰巳 真一、伊藤 雅之、岡 雅行、田中 源重、南 敏明

ページの先頭へ

自己血輸血・大血管緊急手術 (ポスター発表)

9月16日(日) 14:00〜15:00  第4会場(607会議室)
座長 原武義和(済生会熊本病院 中央手術センター)

P2-23
僧帽弁置換術における自己血輸血と同種血輸血の状況
富山県立中央病院 麻酔科
○徳竹 美紀、神谷 和男、朝日 丈尚、岸 理歩

P2-24
自己血回収装置の使用を拒否したエホバの証人胸部大動脈瘤の2症例
桜橋渡辺病院 麻酔科
○安部 和夫、吉田 淳子

P2-25
大動脈解離像を呈した心膜嚢腫破裂の一症例
済生会熊本病院 麻酔科
○藤田 ミキ、隈元 泰輔、加藤 清彦、村上 幸太郎、田上 望、古庄 千代、岩政 浩子、原武 義和

P2-26
麻酔導入直後にショック状態に陥った腹部大動脈下大静脈瘻を伴う腹部大動脈瘤切迫破裂患者の麻酔経験
独立行政法人 国立病院機構 九州医療センター
○牧園 玲子、森川 敬子、吉野 淳、田中 宏幸

P2-27
演題取り下げ

P2-28
心肺蘇生を行いながら手術室に搬送したにもかかわらず重篤な合併症なく回復した腹部大動脈瘤破裂の一例
岐阜大学 大学院 医学研究科 麻酔・疼痛制御学講座
○飯田 美紀、福岡 尚和、鷲見 和行、土肥 修司

ページの先頭へ

TEE1 (ポスター発表)

9月16日(日) 14:00〜15:00  第5会場(608会議室)
座長 神田橋 忠(九州大学病院 手術部)

P2-40
後天性肺静脈狭窄症に対し経食道心エコーが有用であった1症例
旭川医科大学 麻酔科蘇生科
○上野 恵、国沢 卓之、長島 道生、笹川 智貴、鈴木 昭広、高畑 治、岩崎 寛

P2-41
経食道心エコーによる送血管の確認 −胸部大動脈のブラインドゾーンの有無−
広島大学病院 麻酔・疼痛治療科1) 広島大学病院 心臓血管外科2)
○原木 俊明1)、黒田 真彦1)、渡橋 和政2)、河本 昌志1)

P2-42
外傷性仮性大動脈瘤手術中の術式決定にTEEが有用であった一症例
県立広島病院 麻酔集中治療科
○桜井 由佳、讃岐 美智義、采谷 英男、中尾 三和子

P2-43
側彎症と左上大静脈遺残を合併した心房中隔欠損症に対するPort-Access法の一例
慶應義塾大学 医学部 麻酔科
○井上 敬、吉川 ひろか、岩室 賢治、山田 達也、香取 信之、武田 純三

P2-44
オープンステント法を用いた弓部大動脈人工血管置換術における経食道心エコーの有用性の検討
聖マリアンナ医科大学 麻酔学教室1) 石心会狭山病院 麻酔科2)
○西迫 良1)、坂本 三樹1)、後藤 晃一郎2)、舘田 武志1)

P2-45
経咽頭エコーの可能性
東京大学 医学部 麻酔学教室
○金 信秀、蜷川 純、室屋 充明、大野 長良、山田 芳嗣

ページの先頭へ

心不全・循環補助 (ポスター発表)

9月16日(日) 15:00〜16:00  第3会場(606会議室)
座長 趙 成三(長崎大学医学部・歯学部附属病院 麻酔科)

P2-12
重症拡張型心筋症患児への心臓再同期療法の麻酔経験
富山市民病院 麻酔科1) 富山大学大学院 医学・薬学研究部 麻酔科学講座2)
○青木 優太1)、佐々木 利佳2)、竹村 佳記2)、釈永 清志2)、松田 直之2)、畠山 登2)、廣田 弘毅2)、山崎 光章2)

P2-13
心臓再同期療法を受けた患者の麻酔管理
社会保険小倉記念病院 麻酔科・集中治療部
○多田 誠一郎、大竹 一信、新屋 苑恵、角本 眞一、川島 正章、瀬尾 勝弘

P2-14
拡張型心筋症を合併した僧帽弁狭窄症に対する僧帽弁置換術の麻酔経験
大阪市立大学大学院医学研究科麻酔・集中治療医学講座
○中村 武人、清水 雅子、池田 優子、三宅 和香子、池下 和敏、浅田 章

P2-15
Novel cannulation for ECMO after LVAS
日本大学医学部付属板橋病院,心臓外科1) 日本大学医学部付属板橋病院,麻酔科2)
○依田 真隆1)、小島 稚子2)

P2-16
僧帽弁閉鎖不全症を合併した虚血性心筋症の開心術における麻酔管理の検討
大阪労災病院 麻酔科
○藤井 崇、矢部 充英、矢野 陽子、山本 俊介、寺井 岳三

P2-17
右心不全による体外循環離脱困難例に対し肺動脈バルーンパンピングを施行した1症例
国立病院機構帯広病院 麻酔科1) 旭川医科大学 麻酔科蘇生科2)
○朝井 裕一1)、神田 浩嗣1)、岩崎 寛2)

ページの先頭へ

大血管手術 (ポスター発表)

9月16日(日) 15:00〜16:00  第4会場(607会議室)
座長 笠羽敏治(宮崎大学医学部 麻酔生体管理学)

P2-29
当院における腹部大動脈瘤手術に対する周術期管理の変遷
富山県立中央病院 麻酔科
○神谷 和男、岸 理歩、佐藤 美紀、朝日 丈尚

P2-30
大動脈瘤に対するステントグラフト治療の麻酔について
東海大学 医学部 外科学系麻酔科学1) 静岡赤十字病院心臓血管外科2)
○金田 徹1)、三岡 博2)、東 茂樹2)、鈴木 利保1)

P2-31
急速心室ペーシング法を用いたステントグラフト内挿術の麻酔経験
旭川医科大学 麻酔科蘇生科
○山岸 昭夫、国澤 卓之、勝見 紀文、長島 道生、高畑 治、岩崎 寛

P2-32
大動脈解離に腋窩動脈送血は安全か?
広島大学病院 心臓血管外科1) 広島大学病院 麻酔科2)
○渡橋 和政1)、黒田 真彦2)

P2-33
5歳小児および腰椎金属固定具装着患者に脳脊髄液ドレナージカテーテル留置を行った症例
東京大学 医学部 附属病院 麻酔科・痛みセンター
○長友 香苗、金 信秀、蜷川 純、今井 洋介、山田 芳嗣

P2-34
胸部下行・胸腹部大動脈瘤手術後の麻薬を用いた持続硬膜外鎮痛についての検討
徳島赤十字病院 麻酔科
○酒井 陽子、若松 成知、加藤 道久、郷 律子、神山 有史

ページの先頭へ

TEE2・モニタリング (ポスター発表)

9月16日(日) 15:00〜16:00  第5会場(608会議室)
座長 松永 明(鹿児島大学医学部 麻酔・蘇生学教室)

P2-46
経食道心エコーでLambl's excrescenceを認めた1症例
大阪医科大学 麻酔科学教室
○中平 淳子、澤井 俊幸、岡 雅行、伊藤 雅之、奥野 隆司、田中 源重、南 敏明

P2-47
経食道心エコーが有用であった左室内腫瘤の麻酔経験
慶應義塾大学 医学部 麻酔学教室
○山田 達也、加藤 純吾、香取 信之、武田 純三

P2-48
valsalva洞に限局した大動脈解離の一症例
財団法人宮城県成人病予防協会附属 仙台循環器病センター 麻酔科
○室井 賢一

P2-49
食道手術における肺臓鈎の使用が心係数、一回拍出量、一回拍出量変化量に与える影響
東京医科歯科大学 麻酔・蘇生・ペインクリニック科1) 心肺統御・麻酔学2)
○藤沢 美智子1)、石川 晴士1)、白澤 円1)、滝島 千尋1)、小谷 和弘1)、玉川 隆生1)、槇田 浩史2)

P2-50
術前に診断されていないVSDによりAPCOとTDCOの乖離を示したと考えられた症例
筑波大学大学院 人間総合科学研究科 機能制御医学専攻 麻酔蘇生学分野
○渡邊 和宏、星 拓男

P2-51
腹部大動脈瘤切除再建術患者の左心前負荷評価に関する一回拍出量変動の有用性
九州大学病院 麻酔科蘇生科1) 九州大学病院 手術部2)
○秋吉 浩三郎1)、神田橋 忠2)

ページの先頭へ